|
 |
『PAL Project』
IAll living things
are the colors
of the same blood.
どんな生き物にも、
同じ血が流れている。
|
|
---PAL RING---
PAL Projectの考えを心に抱いた方々が参加する、個人ウェブサイトの輪です。
|
|
WHATS? PAL RING ?
『あらゆる命を守ろう!』
という投げかけの元に、
それぞれが努力しようという人たちの輪です。
趣旨をご理解いただく為、かならず
本館をごらんいただいてから、登録下さい。
また、PALでは「命について考える」とともに、哀願動物の「生体の展示販売」についても、考えていきたいと思っています。
いろんなご意見、アイディアなど、是非、下のメッセージパッドにお寄せください。
|
|
簡単な登録手順。
- 下記の左側にある仮登録フォームに必要事項を記入して、ボタンを押しましょう。
- 登録したアドレスあてに自動送信の仮登録メールが届きます。本登録の前に、↓のリングバナーご自身のサイトにを貼ってください。
- バナー画像は必ず下からダウンロードしてお使い下さい。じかリンクはサーバに高負荷がかかります。リング自体がなくなる可能性がありますので、くれぐれもご注意ください。
- 管理人がバナーを確認したら本登録手続きをします。本登録完了メールが自動送信されます。それで完了です。
- 入力内容に誤りや変更がある場合は右下にあるフォームから修正可能です。
注意事項
- バナーは必ず、登録したアドレスのページに設置してください。サイト内の他のページにある場合はトップに説明を置いていただくか、登録アドレスを設置したページのアドレスに変更してください。
- 仮登録後、14日の間にリングバナーを設置されない場合は本登録できませんので自動的に削除されます。
- その日数を過ぎてから、再登録をご希望でしたら改めて仮登録手続きをして下さい。新IDを交付します。
- 参加条件の必要コンテンツやリングバナーを削除された場合、無条件で削除する場合があります。ご了承ください。
- 管理人が修正願いのメールを送信した後、未修整の場合にも上記への同等の意志と見なします。
- ご不明な点がありましたら、PAL NEWS内のリングQ&Aまでご質問ください。
|
|
☆ご了承いただけた方は、↓から登録してください☆ |
|
仮登録フォームはこちら。
※↑が文字化けする場合、
こちらからも仮登録できます。
|
【WEB RING BANNER】
■ソース■
|
テキストエリア内の文字をコピーして
表示させたいところに貼り付けてください。
■ソース■
|
テキストエリア内の文字をコピーして
表示させたいところに貼り付けてください。
BLOGなどに便利な
ミニサイズのLISTです。
■ソース■
|
テキストエリア内の文字をコピーして
表示させたいところに貼り付けてください。
どこにでも設置できる
テキストのみのLISTです。
|